Microsoft
Microsoftスペシャリストが今すぐ回答・即解決!
お世話になっております。Akiと申します。宜しくお願い致します。
※プレミアムサービスを勧めるメッセージが表示されますが、システムが自動で送信しているものなので、ご希望でない場合はしてください。※業務の都合上、回答を頂いてから返答するまでに間が空いたり、時間帯によっては返答出来なかったりすることがあります。ご了承ください。
無理に変える必要はないと思います。
私はここ1年そのままです。
ちなみにそのメールの差出人のメールアドレスを教えてください。
詐欺メールが来ている可能性があります。
すみません、先ほど最初にも書いた通り、業務の都合上返信のタイミングが遅れました。
起動時に変更してくれと求められたことは何年も使ってますが一度もありません。
もしかして以下の通知ではないですか?
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-security/%E9%80%9A%E7%9F%A5%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB/7f064ae6-2a93-4d22-8e1e-37d2c39c1e6b?auth=1
画面のスクリーンショットはありますか?
インターネットで検索してもそういったものが全く見つからないので見せてほしいです。
それを調べてるのですがGoogleでさえ全くヒットしないですね。
そういった変更を強要してくるような現象になった人も見当たらずです。
もう少し詳しく検索をしてみます。
判明しました。
[コントロールパネル]→[コンピュータの管理]→[ローカルユーザーのグループ]→[ユーザー]
の中に今ログインしているユーザーがあるので、それを右クリックしてプロパティを開いてください。
そこに「パスワードを無期限にする」があるので、チェックして適用すると無期限になります。
基本的にここは無期限になるようですが、今回何らかの原因で無期限じゃなくなっていたのだと思います。
(ですのでいくら調べてもほとんど出なかった、ということです)
スタートメニューのWindowsシステムツールにあります
[コントロールパネル]→[管理ツール]→[コンピュータの管理]→[ローカルユーザーのグループ]→[ユーザー]
の間違いです。失礼いたしました。
右上の表示方法をカテゴリから大きいアイコンに変えれば出てきます。
「ローカルユーザーとグループ」でした。
すみません、これがないということはWindowsがおかしいと思います。
普通はあります。私のマシンもありました。
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1907/24/news008.html
これがないならマイクロソフトアカウントでのログインはやめてローカルユーザーでのログインにした方がいいと思います。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=9110-8262&supfrom=srch_s
使用にはローカルユーザーでも差支えないのでそれが一番いいと思います。
ローカルユーザーはメールアドレスは必要としません。
ユーザー名とパスワードのみでいけます。
どうなったでしょうか?
もし完了したのであれば評価の方をお願い致します。