Microsoft
Microsoftスペシャリストが今すぐ回答・即解決!
pc-tec216と申します。今回ご投稿いただきまして誠にありがとうございます。よろしくお願い致します。※なお本業や他の作業の関係でお返事が遅くなる場合がございますのであらかじめご了承くださいませ。
Officeは、ストアアプリ版とデスクトップ版があります。確認方法は、以下の通りです。どちらがインストールされているかを教えていただけますか?Windows 10 の歯車マークの”設定”を開き、「アプリ」を選択します。 [アプリと機能] の一覧に表示されているOfficeの表示が・”Microsoft Office XXXXXXXXXX 20** ‐ ja-jp””Microsoft 365 - ja-jp” が表示されている場合、デスクトップアプリ版・”Microsoft Office Desktop Apps” が表示されている場合、ストアアプリ版になります。どうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございます。バージョンアップとのことですが、何をされたのでしょうか?
さようでございましたか。それでは、以下のリンクを参照してお持ちのMicrosoftアカウントでサインインをしてください。それから、「サービスとサブスクリプション」のところで、Office製品が紐づけられているかを確認してください。どうぞよろしくお願い致します。
https://account.microsoft.com/
それでは、Office製品はどのようなルートで入手されましたか?元々プレインストールされていたものでしょうか?
PCは新品ですか?中古品ですか?また、どこから購入されたものでしょうか?
Officeは初回使用時に、Microsoftアカウントに紐づけが必須となっているため、別のMicrosoftアカウントに紐づけされていると思われます。先ほどのリンクからいったんサインアウトして、Officeに紐づけされているMicrosoftアカウントでサインインしてみていただけないでしょうか?
心当たりのあるメールアドレスを入れてみるしかないです。登録されていれば、パスワード入力の画面に進みます。
恐れ入ります。どうぞよろしくお願い致します。
2010は古いバージョンですでにMicrosoftのサポートが終了しています。CDからインストールする形になっていましたが、今はMicrosoftアカウントと紐づけてインターネットからダウンロードしてインストールするようになっています。ライセンスが切れているようですので、新たに購入する必要があるかと思います。
不正に入手されていたりする場合は突然使えなくなることがあります。それ以外にもOfficeのトラブルで起きることはまれにあります。今はMicrosoftアカウントと紐づけが必須なので、再インストールがインターネット上から可能です。永続ライセンス版を購入された場合は、Microsoftがサポートを終了するまでは使えます。別に更新が必要なサブスクリプション版もありますので、そちらを導入することもできます。どうぞよろしくお願い致します。
参考:ライセンス認証エラーでMicrosoft Officeが起動しないトラブル対応 | パソコン修理・設定・トラブルサポートはドクター・ホームネット|日本PCサービス (4900.co.jp)
とんでもございません。最後にもしこちらでやり取りの終了をご希望でしたら私の対応を評価いただきますようお願い致します。回答の評価方法は、質問ページの右上に表示されている5つ星★★★★★から該当する星の数を選択し、[評価する] ボタンのクリックで完了致します。この度はご質問いただき、ありがとうございました。