Microsoft
Microsoftスペシャリストが今すぐ回答・即解決!
はじめまして、tech-st-01と申します。よろしくお願いいたします。
サポートの可不可についてご連絡いただきましたので回答いたします。
まず専門家のアドバイスについては可能でございます。
ただし、お知らせいただいている状況を専門家の立場として考えますと、現時点で自力で直す方法についてはご紹介できる内容がありません。
この場合、パソコンメーカーに修理依頼を出して、修理工場のほうで初期化をしていただく形になります。
パソコンが使えない期間ができてしまいますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
申し訳ございませんが、こちらのサイトでできるのは専門家からのアドバイスまででございます。
ノートPCかデスクトップPCかで自己修理ができるかどうかも変わってきますが、自己修理に関しては
パソコンに重大な問題・・・たとえば故障を引き起こす可能性が高いため、責任が一切取れない以上、免責をいただいてからでないとご紹介すらできません。
質問者様がご自身で責任を持つとお約束いただけるのであれば、アドバイスはできますが、直る保証もございません。
それでもよろしければ、現在お持ちのパソコンのメーカー名と型番をお知らせください。
お待たせいたしました。Windows10 のインストールUSBの作り方が書かれたページをご紹介します。(画像付きでわかりやすいため)
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1508/06/news034.html
マウスコンピューターのパソコンのほうで、「インストール用USBメモリをツールで作成する」の手順でインストールUSBを作成してください。
作成したらインストールUSBをHPノートのほうに刺してセットアップウィザードが起動するかご確認をお願いします。
セットアップウィザードが起動すれば、インストール先を選ぶ画面が出てくるはずなので、そこでSSD全体を削除→フォーマットします。
フォーマット後はそのままWindows10 のインストールが始まりますのでそのままお待ちください。
なお、これでインストールされるWindows10 にはライセンス情報がないため、Windows10が起動したらライセンス認証をする必要があります。
ライセンスは起動後にもオンラインで購入できます。
私からのご案内は以上です。よろしくお願いします。