Microsoft
Microsoftスペシャリストが今すぐ回答・即解決!
ご質問ありがとうございます。
フリーエンジニアのpcnakadoでございます。
この度の質問に対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。
なお、お急ぎだとは思いますが、確認作業や本業の都合などにより、返答までにお時間をいただく場合がございますので、なにとぞご理解いただきますようにお願いいたします。
また、後程システムより案内される安心リモートサポートや電話サポートに関しては、専門家が提案しているものではございませんので、連絡なくお申し込みになられてもお受けいたしかねますので、ご注意ください。
質問の内容を確認させていただきました。
Windows Live メールから、Outlook2103へ移行をお考えなのでしょうか。
それとも、移行ではなく、Outlook2013の設定でお困りになっているということでしょうか。
状況をもう少し詳しくご説明ください。
また、御利用になっておられるメールアドレスの@以降もお教えください。
Windows Live メールのサポートは、2017年に終了しており、それ以降でも、セキュリティーの仕様が大きく変わっているため、ここ最近では、Live メールからのExchangeを利用しての移行は多くの場合でエラーとなり、移行させることはできません。
また、アカウント設定は、Outlookがインポートの機能をもっていないため、再設定が必要になります。
正常に移行ができなかったのであれば、移行はあきらめていただき、新規の設定を行うようになさってください。
OCNの場合には、下記のリンク先に設定方法の説明がございます。
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2990024487
上記のリンク先を参考にしていただき、設定を行ってみてください。
ご自身で設定を行うことが困難とお考えであれば、リモートサポートで、設定を行わせていただくことも可能です。
ただし、個人情報が含まれる内容となりますので、設定の途中でのメールアドレスと、メールパスワードに関しては、ご自身でご入力いただく必要がございます。
有料のオプションサービスとなりますので、強制するものではございませんが、必要であれば、お申し込みください。
メールアドレスは、OCNになっておりますので、OCNの設定方法をご案内させていただいております。
GMOのメールの設定であれば、下記のリンク先を参照ください。
https://help.gmobb.jp/app/answers/detail/a_id/020002