ご質問ありがとうございます。
・
「ずっと落ち着かないです。息苦しくて寝付けないです。」
→息苦しさがあって寝つけないという事であれば、睡眠時無呼吸症候群の評価は一度受けていただくといいと思います。
耳鼻科を受診していただき、自宅でできる簡易ポリソムノグラフィーという検査で睡眠時無呼吸症候群のチェックは受けられるといいと思います。
・
睡眠時無呼吸症候群が否定的という事であれば、落ち着かない感じもあるという事から、不安症やストレス障害からの不眠もあると思いますので、心療内科や精神科を受診していただき、睡眠薬を含めた薬物治療を受けていただくといいと思います。
・
以上、一般的な内容について書かせていただきました。追加のご質問・疑問点などがありましたら、ご連絡いただければ幸いです。