精神科
精神科医師が今すぐ回答・即解決!
ご指名ありがとうございます。
実際に診察・検査を行わなければ判断は難しいですが、レビー小体型認知症では個人差はありますが、長谷川式認知症スケール点数の低下が認められない場合があります。
掛かりつけで何らかの検査をされ「パーキンソン病、レビー小体型認知症」と診断されているはずですが、どちらの疾患においても脳機能の低下は出現しますので、その結果元々の性格傾向が強まってしまうということは起こりえると考えます。
ダットスキャンの検査結果であるならば、信ぴょう性は高いです。
お大事になさってください。
お役に立てて幸いです。