おはようございます。猫山と申します。精神科医です。
「躁うつ病と診断され」、「高額商品を買うようになって」いて、「躁状態が顕著で1週間外出禁止」といったような状態であれば、通常は閉鎖病棟への医療保護入院の対象と見做されると思います。
そもそも、ご自宅で様子を見るのは無理がある状態であるということです。
「家族の対応の仕方がわかりません」ということですが、これは当然だと思います。ご家族は精神医学の知識を持った医療者ではないわけですから。
【情報リクエスト】
➀入院しない・できない、何か特別な理由があるのでしょうか?
②「この外出禁止は文字通り1歩もドアから出てはいけないのでしょうか?」ということですが、これは必ずしもそうではないと思います。特に、ご子息の奥様がそのような状態なのであれば。ただ、両家の移動中、逃走する可能性がありますので、ご家族が付き添って、それを防ぐ必要があるでしょう。
これで回答になっておりますでしょうか?
まず以上、確認させていただけますと幸いです。
※ご返信のタイミング次第で回答は少し遅くなるかもしれません。ご了承ください。