職場でのストレスによる体調不良がここ最近かなり大きいです。
現在サービス業で働く新卒2年目の女です。1年目の冬くらいに、上司から就業中に準強姦まがいのひどいセクハラを受け、職場自体にトラウマを持つようになってしまいました。受けた場所に行けば動悸がしたり、男の人に不意に触られると手を払い落としたくなります。
それに併せて、自分の母ほどの年齢のパートさんとの関係性で気を遣うことが多いせいか、気分も優れず、仕事中に吐き気や頭痛があったり、朝早くに目覚め過ぎてしまうものの仕事に行きたくなくて出勤時間がギリギリになってしまう状態です。 見兼ねた友人が元気付けようと飲み会を開いてくれても、顔に笑顔を貼り付けて、どこか疎外感に襲われます。
店舗運営をしているため、私が行かなければお店を開けないので一生懸命行っていますが、つい先日とうとう出勤したものの動けなくなり、早々に帰らせてもらうことになりました。
人間関係のトラブルなんてどこにでもあるし、みんな頑張っていることなのに私だけこんな状態になるのが情けなくてたまりません。仕事をしていても集中できなかったりすることも、情けないです。
心療内科にかかったことのある友人には、そろそろまずいんじゃないか、とも言われますが、病院に行くべきなのかもわかりませんし、行ったところでなにも異常がないといわれるんじゃないかとも思います。私はどうすべきなのでしょう。病院にかかるべきですか?