32歳の息子なのですが、16歳の時にてんかんを発症し25歳にして自律神経失調症を併発しまして
今、アルコールの摂り過ぎにより黄疸が出て肝臓を悪くしたことがきっかけとなり肝臓癌と思い込み
精神的におかしくなつている状態です。詳しく言いますと壁に向かって話をしたり壁に向かって数式を
解きながら話をしたりで考えられない行動を取っています。母親ながら息子を取られる感じで話しかけてはいるのですが・・・・・・・・こんな息子にどのうように接していけばいいのか分からない状態です。
かかりつけの先生の診察を受けられるのが6日後なのでそれまで状態が悪化しないように接するにはどうしたらいいのでしょうか?良いアドバイスをお願い致します。