私の姉についての相談です。迅速なお答えをお願いいたします。
私の姉は35才、高校を卒業とともに上京し、おととしまで一人暮らしをしていました。
去年帰郷し実家で同居が始まり、結婚相談所で知り合った人と今年夏に入籍し、今妊娠7カ月です。
幼少期から言動がおかしく、周りを異常に批判したり受け入れなかったり、また自分に極端に劣等感を持っています。自殺未遂も今まで何度もしてきました。暴れようも半端がなく、両親だけでは止められず、また危害を加えるので、そのたびに警察にお世話になってきました。
自分は頭も容姿も悪く、友達もいなければ信頼できる人もいない、周囲とうまく付き合うこともできない、こんな自分にしたのは両親のせいだ、お前らが悪い、という思いと劣等感が常にあるようです。
帰郷してから姉の言動が悪化し、何か気にくわないことがあると暴れて自殺未遂をし、お前らを殺してやる、などの脅迫メールを何百通も送りつけてきたり、家族親戚近所にも迷惑をかけています。帰郷、妊娠、結婚してからは、今まで以上に暴れる頻度が増えました。そのたびに私達では手に負えず警察を呼んだりして、両親の心労は半端なものじゃありません。家族は姉の言動に振り回され精神状態が限界です。
以前からお世話になっている精神科の医師からは境界性人格障害れはないかといわれており、その特徴をネットで調べてみたところ、症状が合致しているので、私と両親も早期に治療をしてほしいと願っています。しかし本人は全く行く気がなく、自分は正常だ、お前らが異常だ、と一向に出向く気がなく、そのたびに暴れて大変です。
このような姉をむりやり医者に連れて行ったほうがいいでしょうか?妊娠中だと治療も制限されるでしょうか?もしくはこのまま姉の言いなりになって、機嫌をうかがいながら暮らしていくしかないのでしょうか?
今でもこんなに大変なのに、赤ちゃんが生まれたらどうなってしまうのか、今から心配でなりません。きっと姉には育てられないと思うので、両親が育てることになるのかと思っていますが、両親ももう高齢なので、私としては施設に預けたほうがいいのではと思っています。
尚、姉の旦那は医者につれていくことを嫌っており、出産してからもこのような言動が続くようなら連れて行く、と話しています。警察、保健所といろいろ知恵をお借りしていますが、いい策がなく、途方に暮れています。もう周りの精神状態が限界です。どうか早急なお答えをお願いいたします。