【「評価」「再投稿」「オプトアウト」の使い分けがわからないままこれらの機能を使わないで下さい。回答にご不明点がある場合は、「評価」をせずに返信機能でご質問下さい。評価は「最終評価」です。マイナス評価を賜った場合には、より有意義に相談を進めていただくために、私はオプトアウトさせていただきます】
おはようございます。猫山と申します。精神科医です。
実際に患者様を診察できないインターネット相談では診断行為は行えません。「私の病気は何だと思われますか?」というご質問ですが、従いましてこれにお答えすることは出来かねます。
もちろん、診断あっての治療ですから、現主治医が頼りなく感じられるのであれば、インターネットで相談されるのではなく、転院されて、適切な診断を下せる能力を有する医師の診察を受けられるべきでしょう。
以上、ご参考になれば幸いです。