おはようございます。猫山と申します。精神科医です。
前回答者が「恒久的に退席中」とのことで、回答を継続することはできないようですので、代わって回答させていただきます。
前回答者の最終の回答ご閲覧から少し時間が経っておりますが、まだお役に立つのであれば幸いです。
以下に磁気パルス療法(TMS)や光トポグラフィ検査(NIRS)を行っている医療機関をお示しいたします。
NIRSに関しては検査ですので、前回答者が述べていたような厳しい患者選択は行われません。実施医療機関を受診され、希望すればNIRSによる診断は受けることができます。
TMSは実施医療機関ごとに施行基準が異なりますので、これは受診していただいて、先方の判断を仰ぐという形になります。
NIRSにせよTMSにせよ、NHK特集後の反響がすさまじく、もともと数が少ない医療機関に問い合わせ、受診が殺到し、いくつかの医療機関では受診に制限をかけているようです。
この点については予めご留意ください。
******************************************************
<NIRSによる診断が受けられる医療機関>
【東京】国立精神・神経医療研究センター
〒187-8551東京都小平市小川東町4-1-1
http://www.ncnp.go.jp/hospital/guide_s_outpatient/detail09.html
【東京】東京大学医学部附属病院
【東京】東京都立松沢病院
〒156-0057東京都世田谷区上北沢2丁目1−1
【千葉】学校法人日本医科大学千葉北総病院
〒270-1694千葉県印西市鎌苅1715
【群馬】群馬大学医学部附属病院
【福島】福島県立医科大学附属病院
〒960-1295福島県 福島市光が丘1
【新潟】医療法人楽山会三島病院
〒940-2302長岡市藤川1713-8
【栃木】自治医科大学附属病院
〒329-0498下野市薬師寺3311-1
【大阪】近畿大学医学部附属病院
〒589-8511大阪府大阪狭山市大野東377-2
【京都】国立病院機構舞鶴医療センター
〒625-8502舞鶴市字行永2410
【島根】島根大学医学部附属病院
〒693-0021島根県出雲市塩冶町89−1
【鳥取】鳥取大学医学部附属病院
〒683-0826鳥取県米子市西町36-1
【山口】山口大学医学部附属病院
〒755-8505宇部市南小串1-1-1 ******************************************************
<磁気刺激療法(TMS)を行っている医療機関>
※NHK特集の放映後、問い合わせが殺到し、芹香病院は治験終了、千葉医大はホームページからの磁気刺激治療の記載を削除しています。
以上、ご参考になれば幸いです。