早いお返事ありがとうございます。
私達の生まれた家は歳老いた祖父母が居て小規模農家で 父は長男で年下の伯父伯母が4人居て母(現在76歳)が苦労をしていました。行事事があれば 伯父伯母家族たちの接待で私達はその手伝いで 一線をおかれ弟は従兄であっても気を許しませんでした。友達は、近所に同じ年の子が居たので(心の中で気を許していたかは判りません)ある程度は遊んでいました。
独身の理由は 弟が18歳の時に私が結婚したために 両親の世話をとの足かせで 良縁に恵まれませんでした。父は 60歳を前に軽い心筋梗塞と2度の脳梗塞の手術をし 弟の33歳の時に突然亡くなりました。それからは、郊外の農家で周りの付き合いなど弟が行い 母は、それなりに頑張っていましたが、腰椎脊柱管狭窄症になり ブロック注射で失敗し神経にさわり 左足が不自由になり 骨折で要支援1の身体で杖なしでは行動出来ません。
仕事は、大手の工場勤めです。
1日のテーブルを挟んでの生活とは 前から 家族が1つの部屋で居るのが普通の生活でしたので、寝る時だけ自分の部屋で 後は皆で1つの話題、テレビが当たり前で育ったので
きっと離れると 母に気を使ってです。
服用している薬は 本人に了解を得ていませんので名前までは 解りませんが 複数の精神安定剤や睡眠導入剤 などがあると思います。
一応私も 個人で開業している病院よりも 総合病院にと探しました。
今住んでいる 中核の病院と考えています。
病院を換えようと考えた最大の理由は 弟を見て薬を選択していただくドクターとカウンセリングをしてくださるドクターが違うと言う不安からです。