精神科
精神科医師が今すぐ回答・即解決!
ありがとうございます。
トゥレットが軽度のまま収束することもあるのですね。4年なので、これから悪化もあるでしょうが。。
周りに指摘されるわけでもなく、本人は疲れたらなるくせとおもっていますが、そのような状態でも児童精神科につれていくべきでしょうか?
わかりました。
ちなみに息子は、大学病院の赤ちゃん追跡調査に7歳半まで参加しており、7歳半の時に血圧、語彙検査、心理検査、知能検査wisk、、脳波検査、身体重心動揺検査、などを
受けすべて正常。知能指数109、言語性106、動作性106です。学校の先生、係り付けの小児科医に発達障害を疑われたことはないです。性格は、慎重型で、おとなしいタイプです。勉強の遅れはありません。
小学校入学時 心因性腹痛、 今回のチックがでてきたころ、帯状疱疹になり、ストレスは体にためやすいほうです。