質問者:
返答済み 6 年 前.
ご返答ありがとうございました。
鬱歴が長いので、
「まず、体の使い方で、首と肩が下がる。すると、頭に酸素がいかないので、頭がボーっとしてきて、
鬱状態に入る。」
というのが、自覚できません。
あと、
「そして、普段から発している言葉をポジティブなものにすれば、最初は違和感があるかもしれませんが、
言っているうちに違和感がなくなり、それが当たり前になってきます。」
このよ うなことが自分でコントロールできる人は、本当には鬱では、ないのだと思います。
あと、
「また、普段から想像していることを、自分の好きなこと生まれてくる赤ちゃんの姿などを想像し始めると、
また状態、感情が変わります。」
鬱がひどいときは、この世の中のすべてのことがいやになっているので、自分の好きな事、というのはありません。また、赤ちゃんができないことにも苦しみ、できたらできたで、無事に生むことができるのだろうか、なんとか育てる事ができるのだろうか、と、いずれの場合にしても不安状態になってしまっているので、
どうしようもありません。
そういう状態の自分に、なにかアドヴァイスしていただけますか?