ご質問ありがとうございます。
・
まずご本人様が意思表示できるようなら、自宅へ帰りたいかどうかが一番だと思います。
・
その上で、寝たきり全介助の肩をご自宅でみてあげるだけの介護力が質問書様宅にあるかどうかです。
・
寝たきりであれば、ヘルパーや訪問介護、ショートステイを入れたとしても、やはり誰かがある程度傍にいてあげる必要があると思います。
・
その介護力を賄えるのであり、ご家族もご自宅でみてあげたいという意思があるなら、介護ベットや訪問看護、往診医などの準備をしたうえで、自宅退院もいいと思います。
・
上記が難しいようなら、療養病院への転院を検討していただくといいと思います。
・
一度ご家族内でもよくご相談をしてください。