質問をする|登録|ログイン|お問い合わせ
相談

医療

医師があなたの質問に今すぐ回答・即解決!

JustAnswer
現在オフラインです
5,241
満足したユーザー JustAnswer

専門家の「承認済みの回答」数は、これまでの質問者の満足度を示す優れた指標です。

次の分野の専門家 精神科, 神経科, 自閉症・発達障害
現在オフラインです
次の分野の専門家 精神科, 神経科, 自閉症・発達障害
現在の役職名:
医師
最高学位:
Bachelor
専攻または得意分野:
医学部

この専門家の回答が役に立ちましたか?

質問を絞り込む - 月別
  • 2018
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
  • 2017
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
    • 5月
    • 6月
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月
  • 2016
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
    • 5月
    • 6月
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月
  • 2015
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
    • 5月
    • 6月
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月
  • 2014
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
    • 5月
    • 6月
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月
  • 2013
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
    • 5月
    • 6月
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月
  • 2012
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
    • 5月
    • 6月
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月
  • 2011
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

猫山司が回答した医療 に関する質問

2013年4月

 
 
 
質問 投稿日
昨年12月に結婚したものですが、夫にアスペルガー症候群の疑いがあり、 いろいろあって流産し、離婚を考え、別居してい 2013/04/01
50歳女性です。一年の大半鬱状態になっています。 2001年に乳ガンの手術をして、その後パニック障害の症状が出るよ 2013/04/01
昨年の暮れ(12/30)に突然主人の母を自宅にて介護をすることになりました。今までは主人の兄と2世帯住宅で住んでいま 2013/04/02
はじめまして。 20年ほど前から人前で字を書くときに手が痙攣した状態になり、字が書けなくなってしまいます。又、宴会 2013/04/02
21歳の息子のことで相談いたします。 3年ほど前より秋~冬時期に過眠・過食・落ち込み状態になり、心療内科に行っ 2013/04/02
主人の飲酒について(夫50歳A型・妻46歳A型) 普段はルーズな面や意志薄弱な面もありますが普通のサラリーマンです 2013/04/02
3月から職場がかわりました。 わからないことだらけで毎日必死です。徐々に・・・と最初は思っていても周りのスピードが 2013/04/04
一日一回寝る前リスペリドン0.15g 服用で統合症といえるか 2013/04/04
はじめまして。質問失礼いたします。 不眠症からうつ症状になり、10年近く経ちます。 良くないこととは承知の上で近 2013/04/04
猫山指名 先日はありがとうございました。現在睡眠剤もだいぶ減らし寝ることができております。服用は以下の通りです。 2013/04/05
年齢41歳のパーキンソン病の男です。 パーキンソン病と診断されてから、2年がたちます。 薬があまり効かなくて困っ 2013/04/05
初めまして 54歳女性で16歳から パニック障害と時々鬱病になるので心療内科で 精神安定剤 デパスを頓服とし 2013/04/05
初めまして。 初めて質問します。 今年小学校3年生になる娘についてです。 娘は私に怒られたり、困ったこ 2013/04/06
以前ベンゾジアゼピンの断薬について相談させていただきました。丁寧に回答していただき、感謝しています。少し状況が変わり 2013/04/06
現在、青森県八戸市のA病院精神科に躁鬱病ということで、入院している友人から、近くによい電気療法ができる病院を探して 2013/04/07
以前ベンゾジアゼピンの断薬について相談させていただきました。丁寧に回答していただき、感謝しています。少し状況が変わり 2013/04/07
78歳の母親について質問します。 母には、20年ほど前から被害妄想癖があります。 被害妄想癖の内容は、誰かに見張 2013/04/07
先日、仕事中に倒れてしまい、内科でストレスと疲労による一時的な自律神経の失調と診断されました。 倒れてから、仕事を 2013/04/07
三年ほど前、趣味の展示会に参加した際、主催者や周りの方から暴言を吐かれるなど強いストレスを受けました。また、その一年程前に実母が亡くなり気落ちしていたため精神科医に相談したところう 2013/04/08
58歳の男性です。2週間ほど前にトイレを使用(和式で10分そこそこ)後立ち上がろうとしたらまるで腰が抜けたように両足に力が入らずすぐには立ち上がれませんでした。 足がしびれた訳で 2013/04/08
以前ベンゾジアゼピンの断薬について相談させていただきました。丁寧に回答していただき、感謝しています。少し状況が変わり 2013/04/08
家内(62歳)が孫の世話を頼まれましたが、持病(頚椎ヘルニア、神経質)で、その上 すぐ隣に実の姉が住んでいるのです 2013/04/08
どうしてよいか判らず、突然ですが質問致します。 小5の娘ですが、半年くらい前に感じていたけれど、ここに来て毎日が夢 2013/04/08
以前ベンゾジアゼピンの断薬について相談させていただきました。丁寧に回答していただき、感謝しています。少し状況が変わり 2013/04/08
以前ベンゾジアゼピンの断薬について相談させていただきました。丁寧に回答していただき、感謝しています。少し状況が変わり 2013/04/08
23歳の息子が、発達障害だと思われます。 診断を受けるのは、どこの病院が良いでしょうか? テレビでは昭和大学が紹 2013/04/08
以前ベンゾジアゼピンの断薬について相談させていただきました。丁寧に回答していただき、感謝しています。少し状況が変わり 2013/04/09
精神安定剤(デパス1mg)12錠、睡眠導入剤(アモバン7.5mg12錠)、睡眠導入剤(ハルシオン0.25mg3錠)、 2013/04/10
以前ベンゾジアゼピンの断薬について相談させていただきました。丁寧に回答していただき、感謝しています。少し状況が変わり 2013/04/10
以前ベンゾジアゼピンの断薬について相談させていただきました。丁寧に回答していただき、感謝しています。少し状況が変わり 2013/04/10
以前ベンゾジアゼピンの断薬について相談させていただきました。丁寧に回答していただき、感謝しています。少し状況が変わり 2013/04/11
以前ベンゾジアゼピンの断薬について相談させていただきました。丁寧に回答していただき、感謝しています。少し状況が変わり 2013/04/11
私は自分自身の精神状態が不安定になりやすいのを気にしています。 失敗をすると落ち込む、すぐに涙が出てしまう、怒鳴ら 2013/04/12
39歳の息子が統合失調症と診断されて入院して一年と四ヶ月以上になります。 この間3回ドクターに面接して療養状況を尋 2013/04/13
おはようございます。 母のことでまいってます。鬱だと思うのですが、病院に行こうとしません。「絶対にいかない、行って 2013/04/13
以前ベンゾジアゼピンの断薬について相談させていただきました。丁寧に回答していただき、感謝しています。少し状況が変わり 2013/04/14
以前ベンゾジアゼピンの断薬について相談させていただきました。丁寧に回答していただき、感謝しています。少し状況が変わり 2013/04/14
現在息子40歳単身者・栃木県在住に躁鬱の症状が出ていると想像している群馬県在住の親です 相談したくペンを取りました 2013/04/15
以前ベンゾジアゼピンの断薬について相談させていただきました。丁寧に回答していただき、感謝しています。少し状況が変わり 2013/04/15
就職活動中の大学4年生女子です。 もう辛いです。就職活動が上手くいきません。 3年生の12月から始まり、周りから 2013/04/16
私は、23年前にパニック障害になり、デパスを23年も服用してました。6年前に、うつ病も併発し、徐々に薬が増えました。 2013/04/17
表面的な人付き合いがうまくなりたいです。 どうしたらいいですか。 自分は多くの人が興味を持つようなこと(スポ 2013/04/17
主人のお母さんが、8年ほど前から、変なことを言うようになりました。頭の中を見られている、誰かが変なこと言ってくるから 2013/04/17
60歳の男性で左半身がしびれて力が入らずたつこともできません 2013/04/17
『日増しに悪化する上がり症について』 こんばんは。お世話になります。長年、対面でのサービス業に従事し、ここ4年程電 2013/04/18
中学3年生の息子のことです。 中学2年生の夏くらいから、学校を休みがちになりました。朝になると頭痛を訴え熱が出ます 2013/04/19
以前ベンゾジアゼピンの断薬について相談させていただきました。丁寧に回答していただき、感謝しています。少し状況が変わり 2013/04/19
以前ベンゾジアゼピンの断薬について相談させていただきました。丁寧に回答していただき、感謝しています。少し状況が変わり 2013/04/20
32歳男性ですが精神的に落ち着かないので相談させて下さい。 現在の職場を退職しようと上司に伝えると暴言罵声を浴びせ 2013/04/21
今、仕事に行くのが凄くイヤでたまりません。20年働いてきて、部下の一言で自分の仕事に自信が持てなくなりました。体に異 2013/04/21
53歳男性会社員です。 私は5~6年前からうつ病と診断され、抗鬱剤を毎日服用しております。 医師からは飲酒とうつ 2013/04/21
私は自分自身の精神状態が不安定になりやすいのを気にしています。 失敗をすると落ち込む、すぐに涙が出てしまう、怒鳴ら 2013/04/21
小学6年生の女の孫の事で困っております。4年生の夏休み明け~登校の行き渋りが始まり、現在も春休み明けなど長い休み明け 2013/04/22
37歳の息子のことでご相談します。 6年前にアルコール依存症と診断され国立久里浜病院に入院しました。 しかし入院 2013/04/22
28歳の3人兄弟の長男です。2年前から、突然アレルギー症状が全身に出て 瞼が落ちたり足が震える、顎関節がおかしい時が 2013/04/22
DV 加害者側改善のため 心療内科 カウンセリングを考えています 更生目的です 私は加害者側の姉で弟の相談です。 2013/04/23
娘のことで相談です。17歳の高校3年生です。1週間ほど前から 学校でお腹がいたくなることがあるようです。休日に午後か 2013/04/23
誰かに追われたり見られたりしているような気がします。実際にはそんなことありえません。ここ1年ほどそういう感じでしたが 2013/04/25
弟(32歳)が、鬱病です。 奥さんとの関係が、原因で、薬を飲みながらでも、離婚はせずに頑張っていましたが、どんどん状態が、悪くなりました。 今は離婚調停中です。 私と同居して 2013/04/26
3人の子供のうち長男(34才)だけが、ここ10ケ月ほど仕事含め 何もせずに家でブラブラしています。 昼過ぎに起きて 2013/04/28
身内です。 躁鬱病の薬湿疹で入院しています。 新しい病院でもらって1か月ごのこと 発疹のでない薬、または、 2013/04/29
義母がストレスから自律神経失調症になって神経内科で処方された薬を一か月ほど服用しています。ワイパックス0.5を朝、晩 2013/04/29
以前ベンゾジアゼピンの断薬について相談させていただきました。丁寧に回答していただき、感謝しています。少し状況が変わり 2013/04/29
こんばんは。 自分が買い物依存症かもしれないと思っており、その相談をさせて頂きたいです。 私は保育士をしている2 2013/04/29
はじめまして、15歳の娘が刃物でパソコンや車や弟のバッグを傷つけたりして困っています。特にそんなに怒ったりしない日に 2013/04/29
心療内科に通院していて、おり、 抗不安薬2種類メデポリン0.4mg、ミルナシプラン15mgと眠剤を処方してもらってま 2013/04/30
以前、回答をいただいたことがございます。 夫の転勤先に来て丸2ヶ月が経ちます。 ここ最近、就寝中にうなされ叫んで 2013/04/30
以前ベンゾジアゼピンの断薬について相談させていただきました。丁寧に回答していただき、感謝しています。少し状況が変わり 2013/04/30
 
 
 
質問を絞り込む - 月別
  • 2018
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
  • 2017
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
    • 5月
    • 6月
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月
  • 2016
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
    • 5月
    • 6月
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月
  • 2015
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
    • 5月
    • 6月
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月
  • 2014
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
    • 5月
    • 6月
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月
  • 2013
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
    • 5月
    • 6月
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月
  • 2012
    • 1月
    • 2月
    • 3月
    • 4月
    • 5月
    • 6月
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月
  • 2011
    • 7月
    • 8月
    • 9月
    • 10月
    • 11月
    • 12月
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

この専門家の回答が役に立ちましたか?

VeriSign Secured
利用規約 | プライバシー&セキュリティ | 会社概要
© 2003-2018 JustAnswer LLC