首にカラーを撒いていると首の筋肉が弱ってしまうので常時巻くのはよくないと思います。
術後に首たれが起こったのであれば、脊椎の専門医を受診されてはどうでしょうか。
下記を参考にして探されてはどうでしょう。
日本整形外科学会認定脊椎脊髄病医名簿
https://www.joa.or.jp/public/speciality_search/spine.html
脊髄外科学会認定医・指導医
http://www.neurospine.jp/original6.html
一般社団法人日本脊椎脊髄病学会 指導医リスト
https://area18.smp.ne.jp/area/table/9662/6cPeec/M?S=ljrhm2pbmjp
もしくは、脊椎の手術の時期に起こっただけで違う病気ということもあるので、神経内科を受診して首たれの起こる病気がないか診て貰ってはどうでしょう。
喉に当たる感じの違和感などは首が前掲しているからかと思います。
食後のげっぷや胃から空気が出てくる感じは、空気嚥下症や食道裂孔ヘルニア、逆流性食道炎、肥満(腹圧が高くなるので)で起こりやすくなります。猫背にならないように注意し、肥満があれば減量し、空気を飲みこむ癖(喉に違和感がある人は違和感を消すためにしょっちゅう唾をのみこむので一緒に空気を飲みこみ胃に空気が溜ることがあります。)を治す、早食いがあればゆっくり食べる、消化器内科で胃カメラをして食道裂孔ヘルニアがないか診てもらう、などが方法になると思います。