医療
医師があなたの質問に今すぐ回答・即解決!
回答を担当する医師です。よろしくお願いします。後ほど回答しますので少々お待ちください。なお、回答者は、本業、食事、睡眠等の合間の時間に回答業務を請け負っておりますので、時間帯によっては返信を長時間お待たせする可能性もあることをご了承ください。
1 耳鼻科で耳鳴りやめまいの原因はどのように診断されましたか?
2 立っていられないのはめまいのためではなく身体がだるいからですか?
3 めまいは回転性ですか?浮動性ですか?
4 聴力検査は異常はありませんでしたか?
耳鳴りと眩暈がある場合は、通常は受診先は耳鼻科になります。
ただ、今現在の主訴がだるさであれば、明日総合内科(総合診療科)を受診して身体全体を見てもらってはどうでしょうか。
耳鳴りがある場合は通常末梢性の眩暈といって脳(小脳梗塞など)ではなく耳の問題と考えるのですが、稀に脳腫瘍が原因になっていることもあります。
総合内科で耳鼻科もしくは脳外科に受診した方がいいと言われれば、院内紹介してくれると思います。
少しでもお役に立てておりましたら幸いです。
返信事項がなければ画面右上のボタンを押して星の数を選択し回答に対する評価を付けて頂きますようお願いします。