74歳男性です,腱板断裂と診断されました右肩下部が重傷で内視鏡による手術を勧められました。
肩は上がりにくいものの,痛さなどなくて、あまり困っていませんが、このままですと、近いうちに,痛みや腕が動かなくなる可能性が大、なのでしょうか?また、手術した場合回復の確率はどうでしょうか、
再発の可能性はどうでしょうか?術後の回復に痛みがあると聞きましたが、どうでしょうか。
又これの先進医療は有るのでしょうか.
こちらの質問に対してですが、
腱板断裂ですが、保存的にも治療できますが、断裂が強く、肩が上がらないのであれば、手術による治療が第一選択となります。内視鏡ですと、低侵襲で、術後の回復も早いですが、術後は1か月程度固定を要し、その後、肩関節のリハビリが必要で、それに数ヶ月要します。
その上で、元どおりとはいきませんが、限りなく100%に近く、機能が回復します。
術後、通常再発はありませんが、ごく稀に、再発や再手術が必要な場合もあります。
痛みはゼロではありませんが、痛み止めを内服し、数週間で気にならなくなる程度です。
この手術は、通常の保険診療でカバーされております。
以上、他にも疑問があらば、またご指名下さい。