ログイン
|
お問い合わせ
医療
医師があなたの質問に今すぐ回答・即解決!
相談
病気
JustAnswer のしくみ:
専門家に質問
知識豊富な専門家があらゆる質問にお答えするために常に待機しています。
専門家が丁寧に対応
E メールやサイト内オンラインメッセージなど、さまざまな手段で回答を通知。必要に応じてフォローアップの質問をすることもできます。
満足度 100% 保証
専門家からの回答を確認し評価をすることで、支払うかどうかを決めます。
猫山司に今すぐ質問する
猫山司
,
メディカルアドバイザー
カテゴリ:
医療
満足したユーザー:
14423
経験:
医師。国立大学医学部卒業後、臨床と研究に10数年間従事
61645565
ここに 医療 に関する質問を入力してください。
猫山司がオンラインで質問受付中
ひとつき位前から、右耳の塞がり感、自分の話し声が響き、ゴーという室外機のような耳鳴りがします。耳鼻科で、メニエールに
ユーザー評価:
★
★
★
★
★
ひとつき位前から、右耳の塞がり感、自分の話し声が響き、ゴーという室外機のような耳鳴りがします。耳鼻科で、メニエールになる可能性があるから、と指摘されましたが、特に薬は出されませんでした。今日夜20時頃から自分がぐるぐる回って遊んだ後の、フラフラした感じが続き、ときどき吐き気がします。43歳で子供は3歳ですが、FSH61、LH31で閉経と言われて、婦人科では更年期障害と言われました。フラフラ感、吐き気は更年期障害で出るのでしょうか?明日、病院にと思っていますが、何科を受診したら良いのでしょうか?
このページをシェア
専門家:
猫山司
返答済み 2 年 前.
こんばんは。猫山と申します。
「右耳の塞がり感、自分の話し声が響き、ゴーという室外機のような耳鳴り」は、メニエール病の前駆症状とは言えないと思います。
耳管狭窄症、もしくは耳管開放症を思わせる症状です。
実際に相談者様を診察・検査できないインターネット相談では診断行為は行えませんので、相談者様の「フラフラ感、吐き気」が更年期障害によるものか耳鼻科的な疾患によるものかはわかりかねます。
しかし一般論としては、耳鼻科的な症状として扱われるべきものであるように思われます(更年期障害の症状として「フラフラ感、吐き気」が現われる可能性は低いということです)。
これで回答になっておりますでしょうか?
まず以上、確認させていただけますと幸いです。
※ご返信のタイミング次第で回答は少し遅くなるかもしれません。ご了承ください。
【「評価」「再投稿」「オプトアウト」の使い分けがわからないままこれらの機能を使わないで下さい。回答にご不明点がある場合は、「評価」をせずに返信機能でご質問下さい。評価は「最終評価」です。マイナス評価を下された後に追加でご質問をいただいても応じられない場合がございます。予めご了承下さい】
今すぐ医療について自分の質問する
質問者:
返答済み 2 年 前.
ありがとうございます。耳かんきょうさく症、開放症という症状を初めて聞いたのですが、耳鼻咽喉科の先生なら普通に判るものなのでしょうか?
専門家:
猫山司
返答済み 2 年 前.
いいえ。個人開業医だと疾患自体を知らない医師も少なくないと思います(特に開放症に関しては)。
従いまして、総合病院の耳鼻咽喉科の受診をお勧めいたします。
であれば、婦人科との連携も、(必要ならば)可能です。
以上、ご参考になれば幸いです。
今すぐ医療について自分の質問する
質問者:
返答済み 2 年 前.
猫山先生、はじめましてのご挨拶もせず、質問ばかりで、申し訳ありませんでした。今まで総合病院は敷居が高く感じて居ましたが、明日早速総合病院を受診したいと思います。お忙しい中お時間をいただき、ありがとうございました。
また何かの際は宜しくお願い致します。m(_ _)m
専門家:
猫山司
返答済み 2 年 前.
少しでもお役に立てたのであれば幸いです。
どうかお大事になさって下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
今すぐ医療について自分の質問する
質問者:
返答済み 2 年 前.
ありがとうございます。m(_ _)m
専門家:
猫山司
返答済み 2 年 前.
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
猫山司をはじめその他名の医療カテゴリの専門家が質問受付中
今すぐ質問をする
このページをシェア
医療 についての関連する質問
質問
投稿日
1週間前から、右背中上部(肩から下)の痛みがあり、呼吸、くしゃみだけでも激痛。昨日から、右脇の下、右胸(乳房やや左下)が
2018/04/20
2018/04/20
よろしくお願いします 三角筋肉離れが治らず 病院で関節腔内注射で 右肩にキシロカイン注ポリアンプ1%5mL
2018/04/20
2018/04/20
膣内と膣口の痛み(性交痛)があったため婦人科を受診しました。そこで尖圭コンジローマと診断されベセルナを処方されました。2
2018/04/19
2018/04/19
こんばんは A型インフルエンザのことで質問です。
2018/04/19
2018/04/19
乳腺腫瘍の疑いで手首に造影剤を注射してMRI検査をしました。MRI検査の結果で何がわかりますか。また結果次第で生検をする
2018/04/19
2018/04/19
心房細動と診断され、早いうち直すつもりはあるかと聞かれはいと答えました
2018/04/19
2018/04/19
ウオーキング時2キロ位過ぎると左足全体がしびれた様な痛みが発生し歩行困難になり、少し休むと痺れとれますが、また歩きだすと
2018/04/19
2018/04/19
3年前に下咽頭ガンで放射線治療をおこないました。 半としほどたって10~15秒ぐらいいきが止まる症状が出たので
2018/04/19
2018/04/19
微熱、頭痛で一日中横になってて病院でいろいろ検査をしどこも悪くないと言われ安定剤を飲むとすぐよくなりました。ただいつも眠
2018/04/18
2018/04/18
2016/2に左膝の靭帯を断裂し、2016/8にACL再腱手術をしました。2017/9にボルトを除去手術実施。
2018/04/18
2018/04/18
X
医師 に質問する
専門家に直接質問!100% お客様満足保証付き。
専門家がオンラインです
ここに 医療 に関する質問を入力してください。
残り文字数: