ご返信ありがとうございます。
実際にご友人を診察できず、検査所見も拝見できないインターネット相談では診断行為は行えません。
診断あっての治療ですから、治療法についても限られたことしか申し上げられません。
卵巣に水(液性成分)が溜まる病態は、「卵巣嚢腫」と総称されます。
大部分が良性腫瘍ですが、一部悪性の場合もあります。
http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FAQ-L/FAQ-L3.htmlhttp://www.jfpa.info/wh/body_information/detail/index.php?aid=364↑↑↑クリックしていただくと説明ページが開きます↑↑↑
大きさが「5センチ位」で、年齢が44歳ですと、摘出手術が勧められる可能性は高いと考えます。
「水を抜くだけの治療」はありません(またすぐに水が溜まってしまうからです)。
限られた情報に基づいてですが、回答させていただきました。
以上、ご参考になれば幸いです。