レグルス先生
お忙しい中お返事いただきまして、本当にどうもありがとうございました。
今日は一日、息子が抱っこ抱っこで、
昼寝の際も、抱っこしてないと
起きてしまい、パソコンに向かうことができずに、
お返事遅くなりまして、大変失礼いたしました。
薬の件(Amoxicillin)ですが、
今回息子が病院から指定された薬の量は
400MGを一日3回なので、一日合計摂取量は1200MGとなります。
今日は、NZの薬剤師に量が多すぎないか、
再度確認してもらいました。
最初、その薬剤師さんも、
確かに2歳児に一日1200Mgは
多いねーと言って、さらに
いろいろ調べなおしてくれたら、なんと、
NZでのあるサイトでは、
1200MGを子供に摂取しても大丈夫との回答も見つかったそうで
結局その量で大丈夫でしょう、となってしまいました。
しかし、私も、怖いので
今日は、一回量を400MGから、
250MGに減らして、一日3回あげました。
、トータルで750MGとなります。
そこで、質問なのですが、
このまま750mgに減らして、飲ましてあげても大丈夫でしょうか?
ニュージーランドのドクターに聞いても
NZでは、
肺炎の子供には、
強い量で、徹底的に治すので、この量で大丈夫と言われてしまいます。
しかし、私は、息子の体が心配ですので
日本の基準値であげたいと考えています
レグルス先生のご意見いただけましたら幸いです
本人の、体調は、
昨晩夜中より、
熱が一気に下がり始め、なんと、
今日はまる一日平熱ですごすことができました。
先ほどようやく熱があがることもなく眠りについてれました。
これは、昨晩から飲み始めた
Amoxicillin)の薬が効いたのでしょうか?
または、ただインフルエンザの症状が落ち着いたのでしょうか
今日一日、胸部レントゲンをしてくれるところを探したのですが、
ドクターの処方箋がないと
どこも受け付けはしないそうで、今日のレントゲンは断念しました。
しかし、薬を飲むときにあまりに、息子がしんどそうに
泣き叫ぶので、できれば薬をやめさせたいと、切に願っています。
そこで、最後の質問なのですが、
もし、明日レントゲンをして、
肺炎ではないと
判明した場合は、
すぐに薬を中止することは可能でしょうか?
それとも、一度飲み始めたら、どのみち飲み続けないといけないのでしょうか?
以上ご連絡いただけましたら幸いです