We use cookies to give you the best possible experience on our website. By continuing to use this site you consent to the use of cookies on your device as described in our
cookie policy
unless you have disabled them.
ログイン
|
お問い合わせ
医療
医師があなたの質問に今すぐ回答・即解決!
相談
病気
JustAnswer のしくみ:
専門家に質問
知識豊富な専門家があらゆる質問にお答えするために常に待機しています。
専門家が丁寧に対応
E メールやサイト内オンラインメッセージなど、さまざまな手段で回答を通知。必要に応じてフォローアップの質問をすることもできます。
満足度 100% 保証
専門家からの回答を確認し評価をすることで、支払うかどうかを決めます。
By continuing to use this site you consent to the use of cookies on your device as described in our
cookie policy
unless you have disabled them.
猫山司に今すぐ質問する
猫山司
,
メディカルアドバイザー
カテゴリ:
医療
満足したユーザー:
14517
経験:
医師。国立大学医学部卒業後、臨床と研究に10数年間従事
61645565
ここに 医療 に関する質問を入力してください。
猫山司がオンラインで質問受付中
18日の夕方から腰から下が筋肉痛みたいな鈍痛で熱を計ったら38度5分でした 昨日は39度超えで。前にインフルエンザ
ユーザー評価:
★
★
★
★
★
18日の夕方から腰から下が筋肉痛みたいな鈍痛で熱を計ったら38度5分でした
昨日は39度超えで。前にインフルエンザにかかったみたいな症状で悪寒もあります。
熱が下がって何日したら仕事にいけますか?
今はパブロンで痛みが一時的に緩和したりしてます。
今朝は37度5分でした。宜しくお願い致します
このページをシェア
専門家:
猫山司
返答済み 4 年 前.
【「評価」「再投稿」「オプトアウト」の使い分けがわからないままこれらの機能を使わないで下さい。回答にご不明点がある場合は、「評価」をせずに返信機能でご質問下さい。評価は「最終評価」です。マイナス評価を下された後に追加でご質問をいただいても応じられない場合がございます。予めご了承下さい】
こんにちは。猫山と申します。
インフルエンザであった場合、これは法定伝染病ではありませんので、登校や出勤を制限する法的な決まり事はありません。
しかし感染拡大を防ぐ目的で厚生労働省からガイドラインが示されており、これによれば、「発症 した後5日を経過」かつ「解熱した後2日を経過」の両方を満たした時点での出勤再開が推奨されています。
相談者様の場合、インフルエンザの診断はついていませんが、現在インフルエンザが流行っていること、筋肉痛と高熱という臨床症状とから、インフルエンザに罹られている可能性は高いと思います。
18日の発症であるとすると5日後である23日以降。
さらに平熱になっていから2日が経った日。
……この両方の条件を満たした時点での出勤再開が望ましいと言えます。
以上、ご参考になれば幸いです。
今すぐ医療について自分の質問する
質問者:
返答済み 4 年 前.
ありがとうございます。
何を食べたり飲んだりしたらよろしいですか?
タミフルは48時間以内でないとだめでしたか?
暖かくして寝てるしかないですよね。
専門家:
猫山司
返答済み 4 年 前.
ご返信・追加情報ありがとうございます。
タミフルやリレンザは、仰るとおり発症後48時間以内(理想的には24時間以内)に使用しなければ効果を期待できません。
お食事は、消化器症状が無いのであれば普通に摂られて問題ありません。
食欲が減退していたり、軽度の吐き気などがある場合は煮込みうどんのような消化の良いものを少しずつ胃に入れてください。
発熱がありますので不感蒸泄(発汗)で脱水傾向になりやすくなりますので水分は多めに摂るのがよいでしょう。カロリーや電解質を補給できますので、スポーツドリンクが推奨されます。
インフルエンザウイルスを直接駆逐する治療法はありませんので、暖かくして、自然治癒を待たれるのが得策です。
猫山司をはじめその他名の医療カテゴリの専門家が質問受付中
今すぐ質問をする
このページをシェア
医療 についての関連する質問
質問
投稿日
私の母の間質性肺炎についてお聞きします。
2019/02/19
2019/02/19
先日はありがとうございました。 血液検査は大した異常はありませんでした。 しかし、今度は右下腹部に激痛が走っています。
2019/02/19
2019/02/19
6歳の子供が、副鼻腔炎が酷く、頭痛、顔の痛み、嘔吐を何度も繰り返しています。耳鼻咽喉科には4件程行き、診察してもらいまし
2019/02/19
2019/02/19
10歳の息子が先日、インフルエンザになり熱はあまりなかったのですが、異常行動を2日間ほど繰り返しました。その時は、5分程
2019/02/19
2019/02/19
母67才 体を寝かせると勝手に体が動いてしまう 仰向けでも うつ伏せでも どこの病院へ連れて行っても
2019/02/18
2019/02/18
CM アシスタント: ありがとうございます。上記の他に、専門家に事前に伝えておきたいことはありますか? 質問者:
2019/02/18
2019/02/18
母69歳が2月7日に子宮筋腫の手術をしました。 アシスタント:
2019/02/18
2019/02/18
口の中の違和感です。具体的にはザラザラ感が2年位続いていて、最近ヒドくなってきたようです。とても気になって嫌な感覚です。
2019/02/18
2019/02/18
64才男 顔が腫れてかゆみもあり特にまぶたが腫れてます。 その他は問題ありません。
2019/02/17
2019/02/17
朝早くに失礼します。 一ヶ月前からお腹の調子が悪く、病院でレントゲンを撮ってもらいガス溜まりと便秘を指摘されました。
2019/02/17
2019/02/17
X
医師 に質問する
専門家に直接質問!100% お客様満足保証付き。
専門家がオンラインです
ここに 医療 に関する質問を入力してください。
残り文字数: