【「評価」「再投稿」「オプトアウト」の使い分けがわからないままこれらの機能を使わないで下さい。回答にご不明点がある場合は、「評価」をせずに返信機能でご質問下さい。評価は「最終評価」です。マイナス評価を下された後に追加でご質問をいただいても応じられない場合がございます。予めご了承下さい】
おはようございます。猫山と申します。
性器ヘルペス(2型ヘルペスウイルス)は、粘膜を介して感染しますので、口腔や咽頭の粘膜を介した感染を起こします。
つまり、「キスだけでも私が主人に性器ヘルペスを移してしまう」可能性はあります。
オーラルセックスでも感染は起こります。
「コンドームをしオーラルをせずなら」粘膜の接触が無いので「大丈夫」です。
また、これを行ったからといって感染性が無くなるわけではありませんが、
再発を繰り返されているようですので、「再発抑制療法」を受けられることを検討されてはと思います。
性器ヘルペスは再発を繰り返す疾患です。感染すると神経節に身を潜める性質を有するヘルペスウイルスを、現在の医学では完全に排除することができないからです。「性器ヘルペスは再発を繰り返す病気です。多い方では毎月のように再発が起こります」。http://www.urodoc.jp/cyclopedia/archives/104↑↑↑クリックすると解説ページが開きます↑↑↑こうした、再発性の性器ヘルペスに対しては、現在では「再発抑制療法」による治療が行われるようになっています(1年に6回程度以上再発を繰り返す患者様に対しては保険も効きます)。症状が出る都度バルトレックスを服用し、治ったら止めることを繰り返すのではなく、バルトレックスを、最大1年継続服用することによって体内のウイルスの量を最小限にまで減少させる治療方法です。以下のサイトから再発抑制療法を行っている医療機関が検索できますので、通院可能な場所にある病医院を受診されることをお勧めいたします。http://herpes.jp/ghs/以上、ご参考になれば幸いです。