急に38.3度の熱が出てインフルエンザを疑い医者に行ったのですが、インフルエンザの反応は出ず 普通の風邪と判断され解熱と抗生物質の処方をされました。ところが医者から帰ってしぐ尿の異常に きずきました。尿が我慢できず漏れてしまうのです。尿意を感じて5メ-トルほどのトイレまで持たない のです。痛みとか全くありません。尿の量は多くはないのですが、とにかく我慢できません、半分ぐらいはもれています。2カ月ほど前前立腺がんの検査をして異常なしと言われています・友人に尿道結石の経験者がおり、似たような話だったかと思いますが。このまま熱が下がれば尿の方もなおるのかどうか心配しています。ちなみに私の年齢は72歳。男性。現役で仕事してます。発熱してから2日目 です。5年前、水泡性天疱瘡にかかっていますが現在は治っており投薬はありません。 ご回答よろしくお願いします。
連絡してから5時間たちますが、後どれほどかかりますか?