早速のご回答をありがとうございます。ニュープロパッチの副作用でむくむということもありうるのですね。循環器科の先生には、ニュープロパッチでむくむことはない、効果も2~3日なので体内に残ることはないと説明されました。もし、ニュープロパッチがむくみの原因のひとつだとしたら、薬効が切れれば改善されるものなのでしょうか。また、どのくらいの期間からだに留まっているものなのでしょうか。血液検査なのですが、先生は積極的だはありません。初診から10カ月がたちますが、血液検査はその間2回、その他の検査はなし、問診のみでたびたびくすりの変更(ワーファリンからプラザキサカプセルへなど)や増加があります。病院をかえることも考えたほうがよいのでしょうか。