医療
医師があなたの質問に今すぐ回答・即解決!
はい、延命処置とは、栄養剤注入です。
本人は、自ら食べることができません。
プリン程度は家族が食べさせることがやっとです。
延命処置の中止などを前向きにとらえて、相談、実施を
行って戴く、病院、ホスピスを紹介頂きたいのです。
栄養剤は、足の付け根からです。
今の病院では正式に相談していません。
というのも、現在の病院で延命処置の中止の話には
相談に乗れないような雰囲気なのです。
まず、私の希望するような病院は大阪にも複数あるので
しょうか?
また、どこで調べたらよいでしょうか?
複数でもあるのであれば、正式に病院に相談しようと思います。
プリンを食べると記載しましたが、スプーンで半分、強制的に流しこんでいるだけです。
生きがいのひとつになればと、思い、私から病院に
依頼したのですが、本人は、とても食べたいという
表情もなく、機械的に口を開けていますが、とても自ら
食る意思表示は、ありません。
私の質問に戻りますが、今の病院の医者と正式に話を
すれば、延命処置の中止もできるということですね?