お世話になります。下記ご連絡いたします。
ただし、本人のあやしい記憶なので不正確な情報もあるやもしれませんが、ご了解願います。
①小さい町の病院で先生1人、入院施設及びリハビリ施設あり。
腰椎のMRIはとったかどうかは不明ですが特に問題ないとの診断だったようです。
②骨盤にひびが入り1ケ月入院しております。(但し、3ケ月程度の入院指示でしたが、自宅に病人もいたため早期退院しました)
治療内容は不明です。
③姿勢による痛みの変化等は無いようです。
④事故後より断続的にチリチリ感はあるようで、最近特にということではありません。
今回は、母が薬を処方してもらいに病院に行った際に、母が先生(精神科、内科)に、足が余り良くならないのですがとたずねたところ、先生より、当院は整形外科ではないので仕方ないとの今更ながらの発言があったため、この際病院を変ろうというのが今回の相談のきっかけです。
また、別の病院(脳神経外科、外科、神経内科)で認知症の一歩手前という診断も受けており、現在の病院で物忘れの話をした際に認知症の薬も処方されているようなので、これもあって病院を変えたいと思っております。
⑤その他として、多少うつの症状あり現在の病院(精神科、内科)に通院してます。また骨粗鬆症(上記①の病院)で月に1回薬を処方して頂いております。(今は薬名不明です)
また、現在通院している病院から漢方以外で下記を処方してもらっています。
サインバルタカプセル20mg:2錠/1回/1日
ドグマチール錠50mg:1錠/1回/1日
リスミー錠2mg:1錠/1回/1日
デパス錠0.5mg:1錠/1回/1日
セディール錠5mg:1錠/3回/1日
レミニール錠8mg:1錠/2回/1日
以上宜しくお願いします。