質問者:
返答済み 4 年 前.
身長162cm 体重54kgです。
週三回位ジムに通い始め身体を動かすようにしてます。
寒いのにかなり敏感で誰よりも厚着をしています。生理の周期は順調だと思いますが3年8ヶ月前の出産後、生理の量が多くなりました。子宮筋腫がみつかり手術するほどではないので生理重い2日間だけPostanとCyklokapron(Tranexamic Acid Tablets)をとり生理の量を軽くしています。
いつも疲れているわけではありませんが心の栄養の為に来週サイコセラピストに会う予定です。特に他に体をの変化はありません。針治療を受けたすぐ後や起きたばかりの時はしびれがありません。先日あるサ イトで水シャワーをして温かいお風呂に入るのが自律神経に良いとよんだので試したら温まる時間が少なかったせいか症状が余計に悪化してしまいましたが3、4日後位から落ち着いてきました。なるべく温めるようにして
周りからストレスがありましたが最近夫や友人に貯めていたことを話してスッキリし関係がよくなってきています。週二回マッサージセラピストとして仕事をしています。寒さへの恐怖感があるので心理カウンセラーに相談しようと思います。
音信不通の産みの母にあった時足がピリピリすると言っていたことがあるので影響を受けている部分もあると思います。
現地の神経科に行こうかとも思いますが日本では一般に私の様な症状のものにはどの様な治療をするのですか?よろしくお願いします。