大変遅くなってすみません。
検査の結果、腹膜播種と肺への転移があり、5月13日に、余命3ヶ月の告知を受けました。本人は知りません。正直ショックでした。現在は、訪問看護・在宅医療(週3回の点滴)・緩和ケアを併用しています。告知を受けてから2か月が過ぎようとしていますが、水分 ・食事が思うようにとれなく確実に体力の衰えも見えます。先日緩和ケア外来を受診し、検査の結果肝臓にも転移があり、今までの癌も拡大していました。今は処方されたトラマールをだましだまし服用させています。在宅で受けていた点滴は、「中止して下さい」とDrが言ったのでストップしましたが、なぜ中止と言ったかわかりません。本人には、確かめていませんが、また在宅で点滴を受けたい様子です。どうしたら良いのでしょうか。