医療
医師があなたの質問に今すぐ回答・即解決!
返答ありがとうございます。脂漏性皮膚炎等の具体的な診断はありませんでした。ヒルドイドクリームは保湿用途なのにかぶれたり、真っ赤になる事があるのですか?また、ステロイドは一定期間使用し徐々に減らしていくものだと情報にはあったので、「1~2度で治ったら使用せず、また再発したら塗る」の繰り返しで本当にいいのでしょうか・・・。それと、浸出液が出る程ではないが、痒みを伴うそれなりの湿疹が出たときにもステロイドでよいのでしょうか?
お返事がないようですので今手にある情報からお答えを書かせていただきます。年齢からしましてよく見られる疾患は脂漏性皮膚炎です。ほぼ間違いはないと思います。ただ程度がけっこう度が進んでいるようで黄色の汁が出る部分がたいへん気になります。これは12ヶ月くらいまでにうそのようによくなりますよ。ただ、現在とても惨めなご様子なのでかわいそうですね。ふつうあまり痒みは伴わないのですが、治療としましては弱いステロイドを最高7日間単位で繰り返して使うか、まったく治療をしないで保湿剤で乗り切るか、その両方を使っていくかということになります。それでは私のお勧めを書きます。1-2度ステロイドを塗られるとよくなっておられますので、ステロイドは最低2-3日使われたらどうでしょう。その間同時に抗真菌軟膏も処方してもらってつけます。それは10日間ぐらい続けられたらいいと思います。頭にはセルサンシャンプー(抗真菌シャンプー)がいいと思います。抗真菌シャンプーならどれでもいいですね。一週間に2-3度の割合でシャンプーされてください。真菌のマラセジア属が原因になっていると言われていますからね。http://www.japanrx.com/jpn/-p-1502.htmlあと、黄色のジュクジュクはそれに重ねて細菌の感染症が起こっている可能性がありますのでジュクジュクノ部分にはhttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se61/se6119700.html
リンクが貼れませんでいた。URLをコピーアンドペーストされて検索願います。これがいいと思いますが、主治医の勧められる抗生物質軟膏でかまわないですがこれは黄色のお汁が出ている部分に最低一週間くらいは続けてください。ヒルロイドはとてもいい保湿剤なんですけどね。。。もしそれで反応が出てしまうのであればこれをお勧めします。http://igoodsusa.com/EucerinOriginal.htmこれはとてもお勧めです。一日何回つけてもかまいません。お役に立てればいいのですが。
写真を添付したいのですが、PCに慣れていないため、添付がうまくできません。先日、違う小児科にかかり今度はロコイドとプロペトの混合軟膏をもらい、毎日2回塗るよう言われました。ずっと塗り続けたほうがいいとの助言でしたがそうなんでしょうか?弱いとはいえ、ステロイドを塗り続ける事に少々抵抗があります。また、湿疹がなくなっても顔に塗る際に必ず大泣きしますが痛みがあるのでしょうか?そして医師相手に「抗真菌軟膏ください」と言いにくいのですが・・・混合軟膏を塗るようになり肌の状態は落ち着いていますが、ステロイドを止めて保湿のみで乗り切る場合、今からでも可能ですか?
先生のおすすめして下さったユーセリンの使用に興味もあります。
返信遅くなり孟子w家ありません
正確な診断名は言われていません。しばらく混合軟膏を使用していたら湿疹はほぼ治まったので2~3日中止し保湿剤のみで対応していたら、すぐにまた湿疹が再発してしまいました。このまま、1歳頃まで繰り返すのでしょうか?そうなればやはりステロイドは続けて使用したくありません。また、これからの季節いUVカットのローション等も使用することも増えますが乳児の肌にもやさしい何かおすすめなものもあれば教えて頂きたいです。また、ユーセリンはアメリカ製品とありますが、日本人の肌にも合うのでしょうか・・・。
何度も画像を添付してみましたが、送信できずユーザー問い合わせから画像をおくりました。
確認していただきありがとうございます。そうですよね、昔は薬なんか付けなかったと母に言われますが、こう酷くなるとステロイドに頼りたくもなります。でもやはり副作用が心配なので、保湿剤で頑張っていきどうしても酷くなった時に塗るようにします。
先生のおすすめされたユーセリンのシリーズ等も良いのでしょうか?
現在市販の「アトピタ」を使っています。
また、産院や助産師さんは湿疹は石鹸でよく洗うようにと言われますが、油分が取れてしまう事はないですか?
数々の相談にのって頂き、ありがとうございました。
また何かあった際にはよろしくお願いいたします。