ご返信・追加情報ありがとうございます。
まず「両骨盤痛や両ふくらはぎ、両足裏痛・くるぶし付近にも痛み」ですが、これはいわゆる坐骨神経痛である可能性が高いと考えます。
「両方の親指の付け根から手首かけての」痛みについては、第6頸髄神経(C6)が頸椎によって圧迫を受けている可能性を考えます。ただこちらは、痛みがある部位の腱鞘炎のような局所的な原因で起こっている場合も想定されますから、やじゃり痛みの原因がどこに局在するかをはっきりとさせた上で治療を行う必要がございます。
例えば頸椎に原因があるにもかかわらず親指に湿布を貼っても効果は期待できないからです。
整形外科、それも出来ればMRI検査ができる規模の、脊椎・脊髄専門医を受診されることをお勧めいたします。
骨の中を脊髄が通る脊椎は、整形外科の中でも専門性が高い領域です。脊椎・脊髄専門医を受診されて、セカンドオピニオンを受けられることをお勧めいたします。下記のサイトから、日本整形外科学会と日本脊椎脊髄病学会認定の専門医を検索することができますので、専門医が勤務している、通いやすい場所の医療機関を探していただければ、お困りの症状についてレベルの高い診療を受けられる可能性が高いと考えます。
原因疾患が判明すれば、「痛みが軽減する方法」は見つかりますし、そのための治療が行われることになります。
以上、ご参考になれば幸いです。