父が触診で、心臓弁膜症だと言 われました。今年の2月で89才になります。昨年暮れに言われました。
ネットで検索しても、特に動悸・胸の痛みなどはなく、高齢に寄る者だと思いますが、ガンジーのように
やせこけていて、よく「からだが冷え、暖まらない」といって、夜11時から12時ぐらいまでぬるめのお風呂に30分ぐらいつかっています。知人の父親も身体が温まらないと言って、後で白血病だったということもあります。付き添いに行くと言っても、気丈で「イイ。」といって、聴かず。一応、今日心臓の良い医者を紹介してもらうよう、違う科ですが、その先生に聞いてみると出かけました。
どうしたらよいでしょうか。