ジャストアンサーのしくみ:
  • 専門家に質問
    知識豊富な専門家があらゆる質問にお答えするために常に待機しています。
  • 専門家が丁寧に対応
    E メールやサイト内オンラインメッセージなど、さまざまな手段で回答を通知。必要に応じてフォローアップの質問をすることもできます。
  • やり取り回数、制限なし
    専門家からの回答を確認し評価をすることで、支払うかどうかを決めます。
弁護士寺井に今すぐ質問する
弁護士寺井
弁護士寺井,
カテゴリ: 法律
満足したユーザー: 1245
経験:  Expert
118604279
ここに 法律 に関する質問を入力してください。
弁護士寺井がオンラインで質問受付中

こんにちは。片方だけが署名した契約書は有効でしょうか。 アシスタント:

ユーザー評価:

こんにちは。片方だけが署名した契約書は有効でしょうか。
アシスタント: 了解いたしました。お住まいの都道府県を教えていただけますか?
質問者様: 東京都です。
アシスタント: ありがとうございます。上記の他に、法律の専門家に事前に伝えておきたいことはありますか?
質問者様: オランダの会社との契約書でして、オランダの法律に準ずると契約書内には書いてありますが、こちらの署名済み契約書を送ってから、先方からの署名あり契約書の戻りがありません。オランダの法律でも、片方だけの署名契約書は有効なのでしょうか。
日本以外でも契約は双方の合意が必要となりますが、口頭合意でも成立するので、署名がなくとも契約は成立します。
ただ契約内容に争いがあり、契約の成立を立証するためには、双方の署名がある契約書が必要となります。
宜しくお願い致します。
質問者: 返答済み 17 日 前.
12354;りがとうございます。
双方の署名がある契約書は、双方が電子上か紙で、必ず持っておく必要がありますよね?
そうなります。
質問者: 返答済み 17 日 前.
12354;りがとうございます。
オランダのクライアントから署名済みの契約書の返送がないまま仕事を実行してしまい、700万円(税抜)の請求書を先方にお送りしたものの、支払いがされるかが心配です。契約書の締結ができていない(私の署名しかない)状態で仕事をした場合、支払い義務はクライアントにありますか?
こちらが仕事をしているので、その対価を支払う義務は相手にございます。
ただ、契約がそもそも成立していないと争われる可能性がございます。
質問者: 返答済み 17 日 前.
12394;るほどですね、理解できました。もう一つ教えてください。
私が納品したサービスがクライアントの希望したサービス(契約書内に記載)の80%しか達成出来なかったので、700万から値引きの交渉がされる可能性もあるなと思っています。私としては、先方にも原因があり80%しか達成出来なかったという言い訳があるのですが、契約書がちゃんと締結できていない状態で、先方は、法律的に値引き交渉が可能な立場でしょうか?
値引き交渉している時点で、契約の成立を前提としたものなので、むしろ相手が契約の成立を争うことはできないと思います。
宜しくお願い致します。
弁護士寺井をはじめその他名の法律カテゴリの専門家が質問受付中
質問者: 返答済み 17 日 前.
12463;リアになりました、どうもありがとうございました!
ありがとうございました。
質問者: 返答済み 17 日 前.
12300;サイン済みの契約書を私に送り忘れていた」と言われ、今PDFがメールで送られてきました。この、私のサービスの納品後に共有忘れという理由でサイン済みの契約書が送られてきたこの契約書は、法律上効力があるのでしょうか?
質問者: 返答済み 17 日 前.
12377;みません、五月雨に質問してしまい、申し訳ないです。
ありがとうございました。
質問者: 返答済み 17 日 前.
12372;丁寧かつ迅速にお返事いただき、ありがとうございました。お礼申し上げます。
ありがとうございました。

法律 についての関連する質問