ジャストアンサーのしくみ:
  • 専門家に質問
    知識豊富な専門家があらゆる質問にお答えするために常に待機しています。
  • 専門家が丁寧に対応
    E メールやサイト内オンラインメッセージなど、さまざまな手段で回答を通知。必要に応じてフォローアップの質問をすることもできます。
  • やり取り回数、制限なし
    専門家からの回答を確認し評価をすることで、支払うかどうかを決めます。
machidaに今すぐ質問する
machida
machida, 弁護士
カテゴリ: 法律
満足したユーザー: 2237
経験:  家電量販店や不動産販売仲介業者での勤務を経て、平成27年に司法試験合格。令和元年に個人事務所を開設。債権回収事件や不動産事件、男女間トラブルなど、幅広い分野での担当経験あり。
113504086
ここに 法律 に関する質問を入力してください。
machidaがオンラインで質問受付中

ぼくは高校時代にいじめに遭ってました。

ユーザー評価:

ぼくは高校時代にいじめに遭ってました。 教室に入ってきた時に「なんだよ〜〇〇かよ〜!」や授業の問題で間違えたらわざと舌打ちを大きくしたり恐喝まがいのこともされました。(この時の加害者をAとします)この時のことを思うだけで涙が出て〇にたいとも思います。10年経ったある日
AがTwitterで一歳くらいの子供との散歩の風景をあげてました。ぼくはリプライで
「こいつも犯罪者になりそうだな。」みたいなことを書いてしまいました。
後悔しております。
許そう許そうと思ってましたが
やはりどこかで許さなかったのですそのAからリプライから開示請求するぞ。とリプライがきました。
ぼくは慰謝料を払わないといけないでしょうか。
いじめの光景はクラスのみんなが見てるので
証明はできなくはない。
ただ、物的証拠がない。という状態です
名誉毀損が成立しますので、慰謝料の支払い義務が発生する可能性はあります。
ただ一般的には3〜5万円程度が多いでしょう。Aからいじめを受けていたことは慰謝料の件とは関係ありません。いじめに対してはすでに時効が成立してますので慰謝料請求を行うことはできません。ご参考になりましたら星の評価をしていただけると幸いです。
質問者: 返答済み 18 日 前.
12354;りがとうございますTwitterのリプライで
犯罪者になりそうだなお前がやってきたことと同じ事をされたらいいのに
みたいな事を書いてしまいました。本当に反省してます。それでも慰謝料は5万ほどで治りますでしょうか
質問者: 返答済み 18 日 前.
12414;た話し合いなどでそいつと顔を合わせる必要などはありますか?暴力を振るわれそうで怖いです
5万円程度でしょう。
ただ自分から連絡を取る必要はありません。開示請求するには相手に10万円以上はかかるので脅しでいっているケースも多いです。
開示請求され、訴状が届いてから和解をすれば良いでしょう。
裁判所で顔を合わすことになりますが、第三者がいるので暴力を振るわれることはないでしょう。ご参考になりましたら星の評価をしていただけると幸いです。
machidaをはじめその他名の法律カテゴリの専門家が質問受付中

法律 についての関連する質問