初めまして、行政書士のito-gyoseiと申します。
こちらは『一問一答式の質問サイト』となっております。
ご質問内容、拝見させて頂きました。
私の分かる範囲でお答えさせて頂ければと存じます。
(電話相談の案内が自動的に表示されますが、ご不要の場合は画面の『×』で消して頂けますようお願い申し上げます)
まずは今回の事件、心からお見舞い申し上げます。
被害がなくて不幸中の幸いでした。
ただ、法律とは実際に被害に遭い、犯人が特定されて初めて効果を発揮するものであり、その手前の段階での自己防衛に使えるものではありません。
犯行グループは強盗など逮捕されるリスクを避けたいがために特殊詐欺のような卑劣な行為を行っているので、そうそう危害が及ぶ可能性もないのですが、万全にするのであればセキュリティー会社と契約し、防犯装置や防犯カメラなどを設置するのが一般的です。
(セキュリティー会社のステッカーが貼ってあるだけでも抑止効果があります)
あとは、自宅に現金を置かず、証券類や実印などを銀行の貸金庫へ預けるなどの方法もよく聞きます。