鍼灸学校に通う学生です。本業は歯科医師で、働きながら学校に通っています。今日避難訓練が学校であり、「財布と貴重品を持って避難してください」と言われ、私は、リュックの中に通帳と、振込用のお金を封筒に入れて持っていたので、リュックを背負って避難場所に行きました。避難訓練が終わった後に、担任が「リュックの事、他の先生から言われたから、後でちょっと来て」と言われ、昼休みに、担任と副担任に呼び出され、事情を話しました。「今日は学校が終わったら、銀行で払い込みをする予定で、仕事用の通帳とお金を持っていた。」と話して、誤りました。その時はそれで終わりました。秋田に帰って、本業の仕事をしていたら、診療室に学校から電話がかかってきて、「その通帳とお金は今日持ってくる必要があったのか」と担任から聞かれました。「月末で仕事の払い込みがあった」と伝え、また誤りました。電話を切った後、「なぜ自分はここまで咎められているのか。」と理由が分からず、心傷を与えられ悔しい気持ちになりました。
アシスタント: 了解いたしました。お住まいの都道府県を教えていただけますか?
質問者様: 秋田県です。学校は盛岡市にあります。 私は、貴重品を持って避難しただけです。学校の指示は「財布とケータイ」だけでしたが、リュックに他に貴重品が入っていました。リュックを持って避難した、という事でこんなに咎められるのは、侵害です。明日、学校に行って、さらに何か咎められた場合、わたしは戦います。明日、まだ学校が圧をかけて来た場合、私はどうしたら良いでしょうか。よろしくおねがい致します。
アシスタント: ありがとうございます。上記の他に、法律の専門家に事前に伝えておきたいことはありますか?
質問者様: 私は、バツイチで子供もおり、学校と仕事で必死に2か月がんばりました。。鍼灸師になるのは、もはやみんなの目標です。学校は辞めたくありません、悪いことをしていないのに、もう謝りたくもありません。適切な対応、法的な対応を教えて頂きたいです。