オーナー持株100%の会社で雇われ社長をやってます。起業1年目は赤字でしたが、2年目から黒字転換しています。そんな会社ですが、1年目に決算書類が出ただけで、2年目以降、毎月のバランスシートも決算書類さえも出して来ません。当社の経理部門はオーナーの会社に委ねる形になっており、銀行通帳もオーナーに握られています。どうも、当社の黒字金を経理と結託して、オーナーが自由に使い込んでる節もあります。これは違法には当たらないのでしょうか?
アシスタント: 了解いたしました。お住まいの都道府県を教えていただけますか?
質問者様: 住まいは大阪府吹田市、会社は大阪市になります
アシスタント: ありがとうございます。上記の他に、法律の専門家に事前に伝えておきたいことはありますか?
質問者様: 2年目にコロナの影響もあり、売上が非常に厳しい状況があり、3ヵ月間ですが給与を額面35万から10万まで下げられ、売上が上がれば元に戻すと言いながら、25万に留められています。