初めまして、行政書士のito-gyoseiと申します。
こちらは『一問一答式の質問サイト』となっております。
ご質問内容、拝見させて頂きました。
私の分かる範囲でお答えさせて頂ければと存じます。
(電話相談の案内が自動的に表示されますが、ご不要の場合は画面の『×』で消して頂けますようお願い申し上げます)
結論から申し上げると、詐欺である可能性が高いと思量します。
そもそも2,000万円もの寄付が集まったという話自体に信憑性はなく、単に手数料などを騙し取るのが目的かと。
このような事案で個人信用情報機関のブラックリストに載ることはなく、また、違約金を家族へ請求するなどと脅すこと自体、脅迫罪にあたります。
一度、警察へご相談なさることをお勧めします。
警察には完全匿名で電話相談を受けてくれる専用ダイヤルがあります。
もし、いきなりお住いの地域の所轄警察署へ出向くのが気が重いのであれば、一度こちらへご相談なさってみてはいかがでしょうか。
某か、適切な対応や指示をしてくれるやも知れません。
ご活用ください。
警察庁・匿名相談窓口『#9110』(政府広報オンライン)↓
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201309/3.html