初めまして、行政書士のSUPERTONTONでございます。新規投稿で質問が2つになっていたので、こちらでご回答致します。まず、実の親子ですので、基本的には、親子の縁を切る法的な方法はありません。とは言え、お母様から、お金の無心や暴行や暴言などの迷惑行為は避けるべきですから、住民票や戸籍の附票の閲覧制限は、市役所に言えば可能と言えます。とは言え、現状のお母様は、お金が無いようですが、仕事をしていないのでしょうか。既に年金生活なのでしょうか。そのあたりがご不明ですので、何とも言えませんが、関わらせないために、資金援助をするという手もあるかもしれません。それが現実的でなければ、やはり、連絡が取れないようにすると言うことと、後は、守ってもらう人がいれば、現状、結婚をされていないなら、養子縁組をしてみるとか、名前そのものを変更して生きるという手もあるかもしれません。家庭裁判所で改名のご相談をされても良いかもしれません。なるべく、遠くへ、東京なら、分かりづらいかもしれませんので、引っ越して就職をされても良いかもしれません。DVなどあれば、家庭裁判所の保護命令つまり、接近禁止命令など出してもらうのも手です。頑張って下さい。