離婚、実親子間の問題です。
現在1年2カ月の婚姻生活の中、私は体が丈夫じゃないため家事はおろそかです、婚姻前から認知してくれていました。
主人は法曹関係の職と気質のため弁がたちます。軽い言い争いから屁理屈、尋問、軟禁をし私が発狂して暴力振るわれ、最近では私が振っちゃうようになりました。離婚は裁判離婚しか応じないといっています。専業主婦で働き口がみつからないから別れた後継続的に生活費を支払うと書面を作りますが、なんだかんだで公正証書は作成にいたってません。そして、私は過去に両親から精神的肉体的虐待を受けており、アダルトチルドレンを診断されてましたが、主人と婚姻して通院しなくてもよくなったものの、自己中心的な言動や暴れて物を壊し、追い出し、数時間経つと酔っ払って謝りにきてなどからまた心療内科にいくようになり、今でも同じ状態です。主人も私と出会う前から自分は変だと認識しており、夫婦関係が良好でないことから、心療内科に行くとアスペルガーの傾向があると言われ今確定診断にむけてます、その中私の父親が主人に私の悪いイメージを植え付けるような嘘の発言をしていて、金銭面の話でしたし、お父さんもいってた!と言われる苦痛が姉妹、親友などに誤解を招く発言ばかりし苦しんできた私には耐えられず、本当に別れたいと思いますし、父親が主人同様私の親友、姉妹などにも嘘、誇張して私を周りから追い詰め、今回離婚に至る事になった事を父親に賠償請求したいと思っています、診断書もあります。父親に対して無責任、陥れ私を周囲から孤立させる発言をし、今回離婚にまで発展する誤解を与える事、損害賠償請求できるでしょうか?
それと、主人が仮にアスペルガーだとして、私が共感脳力が乏しく感じ、現状興味、思いやりがなくなってしまった事は裁判離婚でも考慮されるのでしょうか?
父親は、縁をきるなど、名前を変えるなど関われない方法はとれないでしょうか?
よろしくお願い致します。