初めまして、行政書士のSUPERTONTONでござます。
それは大変お悩みのことと思います。
ご心痛お察し申し上げます。
お話から、いろいろご不明な点がございますが、分かる範囲でご回答致します。
まず、セクハラやパワハラの問題は、企業に対応部門や担当者を置かないといけません。
中小企業などで無い場合は、上司にご相談することになります。
その上で双方から事情聴取をして、解決策を提示して行きます。
そう言う意味では、まずは、上司の上司に報告されることです。
会社側の対応が良くない場合は、労働基準監督署にご相談することになります。
行政指導もあり得ます。
次に、個人的な問題として、相手が既婚者なので不貞行為と判断されれば
相手の奥様から不貞行為に対して不法行為における慰謝料請求もあり得るので
ご注意が必要です。ご相談者様が、強要されたと言う、これまでの事実を
日記風にでも記録しておくことです。
相手に対しては、強姦罪が成立する場合もありますが、確かに相手が合意の上と
主張すると微妙なところです。
やはり、まずは上司の上司に相談するところから始めた方が良いでしょう。
また、相手の自宅に内容証明を送るのは、名誉棄損罪の可能性が出てきますし
相手の奥様に余計な慰謝料請求の意思を与えてしまうかもしれないので
慎重にされた方が良いでしょう。
頑張って下さい。