法律
弁護士をはじめ、法律の専門家が今すぐお答えします!
回答有難うございます。
もともと、経営が厳しいことは知っていましたが、私が働いている会社は社長からのスカウトで入った社員ばかりで厳しいところに次から次へと社員が増え経営がサービス残業と休日のサービス出勤を強制され仕事をしていました。
先日、ミーティングを行った際、次の仕事を探している人や責任者の後任が決まり次第辞めると言う社員がいましたが、その社員に対して《いつ辞めるだ。早くしないと来月の給料が出せない》とばかり言ってきます。
辞めなければ、知り合いの会社に行けと言ってきます。
私達には知り合いの会社に行けと言ってきますが、先輩達[年齢的にも再就に時間が掛かる年齢]には、「ここの会社に残りここの経営をやって欲しい。そうでなければ、ここを潰すしかない。」
と言ってきています。
また、この会社をやってもらえるなら社長が関わってる下請け会社との契約をし、そこの売り上げから社長にお金(譲渡金)を払えといわれました。
この場合、少し脅しが入ってると思いますが何も問題無いのでしょうか?