今年の3月より元夫が失踪しました。住宅ローンとカードローンの借金があり、支払いが滞っている状態で、先日競売通知が届きました。
カードローンの借金名義は全て元夫なのですが、住宅ローン(住宅金融公庫、年金基金)の2箇所借り入れのうち、年金の方が私が連帯責務者になっているようです。支払い義務があるのはわかりますが、母子家庭になりこのまま住む家も追われるとなると、家賃や生活費だけで支払って行く余裕がありません。
任意売却のことを元夫にメールで伝えましたが
こんな状況でも何もしていないようで、私はどうしたらいいのか途方にくれています。
このまま競売になると後どのくらい家にいられるのでしょうか?