付き合いを始めて2年になります。初めから結婚が前提で、早い段階からお互いの親に紹介し、家族ぐるみでお付き合いしていました。週末は彼のマンションで一緒に暮らしていました。婚約指輪ももらっています。2ヶ月前に電話でちょっとした言い争いになり、その後メールで少し距離を置きますかと提案したところ、それから彼からの連絡がいっさいなくなりました。さすがに2ヶ月も連絡が無いので、こちらからメールで連絡をしても何の連絡もありません。私は現在、家事手伝いをしていて仕事はしていません。でも彼は共働きを望んでいて、最後に連絡をした時に結婚後は専業主婦になりたい旨を伝えました。どうもその事が原因のような気がします。私はもう49歳にもなりますし、早く結婚をして落ち着きたいので結婚する意志が無い人と付き合うつもりはありません。彼から別れ話持ち出すと慰謝料などの問題が出てくるので、こちらから別れ話を持ち出すのを待っているような気がします。これ以上時間の無駄使いをしたく無いのですが、どのようなアクションを取れば良いものか、ご指導して頂ければ、幸いです。勿論、慰謝料は頂くつもりでいます。
宜しくお願い致します。