現在不倫をしていていて相手から別れを告げられ、逆恨みのようですが、浮気をしている事実を相手の奥さんに告げようと思いました。
密告代行業者に依頼をして伝える内容を決め、番号通知有り(密告のためだけに契約した携帯です)で実際に業者が奥さんに電話をしました。そうしたところ、奥さんは浮気をしている事実よりも誰なのか?何の目的なのかということを深く追及してきて携帯の番号をもとに警察に被害届を出すと言っていました。実際は被害届は出せなかったようです。
その話の流れで業者は捕まりたくないし、警察がきたら依頼内容を全て開示しなければいけなくなる。
奥さんは非常に怒っていて、奥さんに迷惑をかけたことは事実で、今回のことは名誉毀損および迷惑防止条例違反となる。そうした場合、私が依頼したこともばれるし、何より私が逮捕される可能性が高いと言われました。
業者は自分は別に依頼されたことを警察に言うだけで、自分の保身だけを考えたい。しかし証拠隠滅をすることも出来る。金額次第ではやらないこともないと言われました。
非常に勝手な言い分ですが警察に捕まりたいとは思っていなかったためお金を払いますと伝えています。
ただ話をしていくうちにさすがに何かおかしいと思い、弁護士ドットコムというサイトで相談をしたところ、私がしたことは名誉毀損にも迷惑防止条例違反にもならないとのことで、間違いなく騙されて脅されているとの回答をいただきました。
その回答をいただいたあとは、業者に連絡を取るのをやめたのですが、3日経ってから支払いはいつになりますか?という内容で金銭の要求をされました。
私は既に支払う気はありません。
また嘘にはなりますが、業者には犯罪をしたことを重く受け止めて、既に交際相手に全てを話し、奥さんと3人で話をしている。これから慰謝料の話もあるし、そうなれば弁護士を依頼することにもなるからもうお金は払えないと伝えました。
これで諦めるかと思いきや、信用出来ないので弁護士事務所と連絡先、私の本名を教えろとしつこく言ってきています。
最終的には業者は奥さんに再度連絡をして事実関係の確認までしてきました。
もちろん嘘だということがばれたので業者は怒り始め、金を払わないように嘘をついたのかと言っています。
メールのやりとりではこちらに迷惑をかけたのだから住所、勤務先などを調べて業者の都合のいいように動くがそれでもいいのかと脅すようなせりふもありました。
その業者への依頼は偽名での依頼が可能なため、本名であるとは確定はされていないとは思います。
やりとりもフリーメールでしていたため、そこから私個人の特定は難しいと思いますが不安は拭い去れません。
しかしこれ以上やりとりをするのが苦痛だったため、今までの依頼内容は全て嘘だと業者に告げフリーメールのアカウントは削除しました。
嘘だと告げたことにより、業者が激昂し何かしてこないかが心配です。
フリーメールとはいえやりとりは残っているので、もし業者が犯罪行為に結びつくようなことを捏造し、こちらに仕掛けてくるのでは…とも思えます。
自分が弱みを作ってしまったことが原因とはわかっていますが、非常に困っています。
このような業者がどんな理由であれ、警察に届け出て私を調べ上げるということは考えられるでしょうか?ご回答いただけると助かります。