初めまして、民事法務手続専門の行政書士のsupertontonでございます。
それはいろいろお悩みのことと思います。
ご心痛お察し申し上げます。
お話から、その道路は、その食べ物販売の店主の所有してる道路と言うことでしょうか?
つまり私道か公道かと言うことです。
私道の場合でも、位置指定道路などの建築基準法上の道路であれば
誰が通行しようと問題はありません。
ましてや公道であれば、そのような通行制限はできません。
下手をすると人権侵害の可能性もあります。
仮に、交通制限をするのであれば、道交法上の道路使用許可を警察に申請しないと
いけません。
また、道路を自動車や自転車で通るなと言うことなのか
その場合は、お客様への安全配慮もあるでしょうが
歩くのもダメなのかわかりませんが、
いずれにしろ、不法な要求の可能性が大きいと思います。
脅迫罪や強要罪で刑事告訴もあり得ます。
一度、警察を呼んで、なぜ道路を通行してはいけないのか店主に確認された
方が良いでしょう。
頑張って下さい。