息子は、先月8/9日の監査時に問題が発覚してからずっと朝の8時から夜の8時迄
会社に出勤し勤務を義務付けられ、8/25日に支 払われた給料も取り上げられ、今日に至るまで縛りつけられている状況です。
其の様な状況下で、家賃も携帯代も払えずにいます。
会社側の言い分では、取り上げたのではなく、本人の了解のもとで預かっているとの事で、返却を求めると賠償金を支払えと言われるそうです。
こちらが支払い出来ない間は、ただ働きと給料の差し止めを回避する事は出来ないのでしょうか?
長男の紹介で次の職場に務める事になっていて、その給料で賠償金を支払いたいと希望しているのですが、今のままでは身動きが取れず、次の職場も失い兼ねません。
どのように対処すれば良いのでしょうか?
会社側の対応は違法ではないのですか?
悪いことをしたのは息子の方なので、文句も言いづらく困っています。