初めまして、夫婦・男女問題法務手続専門の行政書士のsupertontonでございます。
それは、お兄様達のことでお悩みのことと思います。
ご心痛お察し申し上げます。
お話から、50代の男性にしては、遊び歩いている方だと思われます。
女性との付き合い方が、今時の若い方と同じような感覚ですが
この年代の方は、女性と付き合う場合は、結婚前提も多いようですし
ご相談者様のお友達も、当然そのように思われていたのでしょう。
確かに、独身ですから、誰とどう付き合うにしても、とやかくは言われませんし
お互いが納得づくであれば、どのような関係も、法的には規制はできません。
ただ、問題は、お兄様達が婚姻の約束をしていたかどうかです。
仮に、結婚をしていれば、それは不貞行為となり問題ですが
遠くにいる相手の女性とは、関係はわかりませんが、大人の割り切った関係なのか
そちらと婚姻の約束でもしているのかで決まります。
仮に、ご相談者様のお友達が、遠距離の彼女の存在を知らず、お兄様と婚約でも
していれば、一方的な婚約破棄として、慰謝料請求はあり得ます。
その場合は、50万円~200万円程度です。
ただ、婚約は実態で見ますので、客観的に見て、親御様に紹介したり
お友達との間で結婚予定ですなどと言っていれば、婚約の実態はあります。
お友達が、遠距離の彼女のことを知っていたら、それはダメです。
逆に、遠距離の方と婚約関係にあれば、不貞行為もあり得ます。
少々複雑な状況ですが、これを機にお兄様も、女遊びは控えた方が良いでしょう。
お友達に対して結婚するなどお兄様が言ってなければ、相手から請求は難しいでしょう。
もめるようなら、家庭裁判所の調停を利用する手はありますが
謝罪して、解決金としていくらか支払うでも良いかもしれません。